令和4年度「救急の日」及び「救急医療週間」

9月9日は「救急の日」

「救急の日」及び「救急医療週間」は、救急医療及び救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に昭和57年に定められ、以来、毎年9月9日を「救急の日」とし、この日を含む1週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」としています。
 令和4年度は9月4日(日)から9月10日(土)までが「救急医療週間」です。

 

救急車の適正利用をお願いします

 119番通報で救急車の要請を受けると、相馬・南相馬消防署、鹿島・小高・新地・飯舘分署の中で、最も近い救急車が出動します。救急車は、計8台と限られています。
 最近では、新型コロナウイルス感染症や熱中症などにより救急件数が増大しています。また、救急患者の受け入れ先の病院が決まらない「救急搬送困難事案」も増加しています。
 緊急性のない救急出動中に、本当に必要な傷病者からの救急要請があることも考えられるので、救急車の適正利用をお願いします。
 

病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったら

 福島県では、救急車や医療機関の適正な利用による夜間救急
医療体制の確保を目的に、夜間相談窓口が開設されています。